仮面ライダーカーニバル2002 
 
果てしなき戦い〜激突!3大ライダー!!〜
【期間】 2002.10月5日〜27日 【場所】 東武動物公園
【出演ヒーロー】
龍騎、ナイト、ゾルダ
【あらすじ】
もし願いが叶うなら…最後の一人となって自らの願いを叶えるため戦うライダー達。
願いのために人を殺せるか。殺し合いの中で他人を信じることが出来るか。
3人のライダー達の運命は……

ミラーワールドでモンスターと戦う真司&蓮。
後から後から現れるモンスターを次々に倒していくが、多勢に無勢 取り囲まれてしまう。
90%脱出は無理、あと10%は神頼み。そんな絶望的な状況の中、戦う二人。
遠くに北岡がギガランチャーを手に現れる。
そのまま乱戦の中に発砲する北岡!真司と蓮も巻き込まれてしまう!
北岡「嫌いなんだよね、あーゆー汗臭い戦い方」
一人立ち去る北岡。
……もし願いがかなうなら、君は何を願う?俺が欲しいものはただ一つ、永遠の命……
    *導入から大乱戦で始まります。モンスター、と書いていますが まぁつまり戦闘員。
     色々な種類の戦闘員が集まっています、良く考えたらショーの規模に比して人数多い!
     わらわらわらわらと真司達にまとわりつく、剣を手に戦う蓮とバタバタ戦う真司。
     戦い方にも個性が表れています。
     ファイナルベントで一気に片をつけようとする真司でしたが逆に大技の隙をつかれ、
     蓮に助けられたりします。

    
    *ギガランチャー、大きい!太い!自重でしなってます(笑)背後まで細かく作りこんであります。


ここでお姉さんのトークが入りますが、これがまた蓮のテーマ曲がフルコーラスかけられるほど長い!
「仮面ライダー龍騎」という番組の、ライダー同士で戦う理由の説明をしなければならないとはいえ、長いわ〜。


敵と戦う真司。北岡の銃撃によるダメージと、多くの敵とで苦戦していた。
そこへふらりと北岡が現れる。あんたのせいで、と怒る真司だったが、頭を下げて助けを請う。
次々にモンスターを撃ち倒し、一掃する北岡。立ち去ろうとする真司の背に、北岡が声をかける。
北岡「助けてもらって礼の一つもないの?人間疑っちゃうね」
歯噛みしつつも礼を言う真司。人を陥れてまで勝ち残りたいのか、と北岡を責める。
自分の望みもないのにライダーバトルに参加する方が変だ、と軽くいなす北岡。
北岡「弱みを見せたら終りなんだよね〜。」
不意に声の調子が変わって
北岡「弱み見せたら死ぬしかない。怪我して動けない今のお前みたいにね」
真司「じょ…うだん、だよな」
銃口が真司にぴたりと向けられる。
北岡「お前 結構甘いね」
北岡の銃口が火を噴く!身をすくめる真司の背後で、モンスターが崩れ落ちる。
北岡「お前はほっといても脱落する。俺の手を汚すまでもない」
モンスターを脚で蹴転がし、冷静に言い捨てる北岡。
    *この辺の会話がホントに良い感じ。真司も北岡さんもTVの印象そのままの声、巧いなぁ〜。
     地団駄踏みつつお礼を言う真司が可愛いったら♪
    *弱み見せたら…静かに真司に凄む北岡さん、声のトーンがふっと変わって怖いったら。
     ここまで追い詰めてるのに撃たないなんて、と思うけれども事情はこの後に明らかになります。


俺は死なない、蓮への借金を返すまでは死なない約束だ、とそこで蓮の事を思い出す真司。
自分と同じようにダメージを負っているはずだと蓮の身を案じる。
真司は北岡に、蓮を助けてくれるよう頼む。これで北岡から真司への貸しが二つになる、と。
北岡「弱ってる秋山を俺が倒すかもしれないぜ?」
真司「それでも俺はあんたを信じる、俺にはそれしかないから」
あきれたように、それでも真司の依頼を受ける北岡。
北岡「頑張れよ」
真司に励ましの言葉を残して立ち去る北岡。案外いいところあるじゃん、と喜ぶ真司だったが、
蜘蛛の糸にかかってディスパイダーに捕まってしまう!
モンスター達に、巣に引きずり込まれる真司!
    *銃口をぴたりと向けられて、それでも尚「信じる」と口にする真司。実はこの時点で既に
     騙されているんです、それなのに嬉しそうな真司…お馬鹿だなぁ(;_;)


一方、蓮も傷を負った身体でモンスター達と戦っていた。
ソードベントで一気になぎ払い、モンスターを一掃するが、ダメージは大きくがっくりと膝を着く蓮…
蓮「相手が動けなくなるまで待つとはさすがと言いたいが、怪我人相手にそこまで隠れているのは
  単なる臆病者にしか見えんぞ、北岡」
助けに来たのに、と軽口を叩く北岡、お前の助けなど、と突っぱねる蓮。
予期した通りの反応に首をすくめる北岡。城戸への言い訳がたつとの言葉に
蓮「城戸に会ったのか、あいつは無事か」
今はね、と北岡。
モンスターの親玉がいる、雑魚と戦わせて消耗させ、弱ったところを狙う頭脳派のモンスター。
それが近くにいたから、今ごろは真司を襲っているだろうと。
北岡「ま、俺はその手には乗らないけどね」
蓮「それを知っていて 城戸を置いてきたのか」
北岡「応援してきたよ、頑張れってね」
    *真司の名前が出た途端に反応する蓮♪蓮の声もまたTVの印象そのまんまです。巧いなぁ。
    *一言交わすごとに、北岡は軽い調子から真剣な調子へ、蓮は淡々と怒りをこめて、と
     声のトーンがお互いにだんだん下がっていく。緊迫感がどんどん増していきます。


蓮「やっぱり貴様は最低だ」
剣を抜く蓮。剣より銃の方が強いとうそぶく北岡に斬りかかる!
接近戦に持ち込む蓮、銃を北岡から奪い追い詰める。
北岡「何そんなに熱くなってんの、お前もライダーならいつかはあいつと戦うんだろう?」
蓮「あいつは最後まで貴様を信じていたはずだ」
それをお前は裏切った、と怒る蓮に、初めて北岡が声を荒げる。
北岡「俺には時間がないんだよ!!」
銃を拾い、蓮に突きつける北岡。
蓮「確かお前の願いは永遠の命だったな 
  仲間も友達もいない世界で貴様は一人で永遠を生きていくのか」
北岡の銃弾をマントでかわし、距離を詰める蓮!剣を北岡に突きつけて
蓮「勝負あったな」
    *蓮、真司のことでそんなに怒って…愛だねぇ。
    *剣はさっきの戦いで敵に突き刺して下手に消えていました。
     剣を持たずに演技、会話しつつ下手によって、袖から剣を抜く。
     ガードベントも同様、会話しつつ下手によって、袖で背中にマントをつけている。マントに
     火薬がしこんであって、「銃弾をマントでガードする」ガードベントを表現しています。
     初めて見たときはびっくりしました!


不意にモンスターが飛び込んできて二人に襲い掛かる!
お互いダメージを受けた身でモンスターに襲われ、窮地に陥る。
こいつらは親玉じゃない、親玉のおこぼれを狙うハイエナだ。近くに親玉もいるはず…北岡の言葉が
終わらないうちに、ディスパイダーが現れた!ディスパイダーの巣から転がりでてくる真司。
二人「城戸!」
真司「良かった、無事だったのか」
蓮「ああ、誰かさんの余計なおせっかいのおかげでな」
北岡「秋山…」
蓮「貸し一つだ、ちゃんと返せ」
    *開口一番「無事だったのか」、あんたが一番無事じゃないよ真司(;_;) 馬鹿だけどホントに
     良い奴だ、真司…
    *北岡の裏切りについて黙っている蓮。北岡に貸し、よりも真司を気遣ったんだと思うんだが
     深読みかしら?


モンスター達に追い詰められる真司達。
真司「北岡、俺のカードを使え!あんただけでも生き延びろ」
巣に引きずり込まれながら、北岡にカードを差し出す真司。
真司「貸し一つしか返せなかった、ごめん」
蓮「あいつの遺志を無駄にするな」
北岡、真司からカードを受け取り装備する!
「ソードベント」
天を仰ぐ北岡、だが剣は北岡ではなく真司の手に現れた!
その剣でディスパイダーを斬り捨て、巣から脱出する!
怒る北岡に、俺のカードだから、俺のところに来て当然でしょう、とけろっと言い放つ真司。
真司「騙したわけじゃないって、3人で戦った方が生き延びる確率が高いでしょ」
蓮にも駄目押しされ、しぶしぶ共闘を承諾する北岡。一気に反撃に転じる!
    *「他人のカードを使っても自分の力にはならず他人の力になる」、TVでは北岡さんが
     使った手に自分で引っかかるのはおかしいと相方が言ってました(^_^;) 
     瀕死の真司と蓮のフォローが必死だったから、って事で見逃して〜。
    *天を仰いで剣を待ってる北岡さんが可愛い♪ここで北岡さんの声がひっくり返って、
     初めて『いつもヒマラの声をあててる方』の声だと気がつきました。
     全然解らなかった、ホントに巧いなぁ!


3人で戦い、モンスターを撃破する!
敵を倒し、安堵して座り込む真司と蓮。喜ぶ真司に、蓮がぼそりと釘をさす。
蓮「北岡を信じるのはもうやめろ、でないとお前が痛い目を見る」
真司「?どういうことだよ」
そこへ、倒したはずのディスパイダーが現れた!巣に引きずり込もうとするディスパイダー、抗う二人。
遠くに北岡が、ギガランチャーを手に現れる。
北岡「約束どおり 手を貸してやるよ」
真司「う…そだよな、北岡ぁぁ!」
北岡「だから言ったろ、お前は甘いって」
そのまま発砲する北岡、真司達ごとディスパイダーを吹っ飛ばす!
真司「きたお、か……」
がくりと崩れる真司。倒れた真司と蓮に再びギガランチャーを構え直す北岡……
――それでも俺はあんたを信じる。俺にはそれしかないから――
――仲間も友達もいない世界で、貴様は一人で永遠を生きていくのか――
真司の、蓮の言葉が北岡の脳裏に甦る。
ふっと天を仰ぐ北岡、ギガランチャーを下ろす。
北岡「ほーんと、甘いよな、俺もお前も」
そのまま立ち去る北岡。
    *敵を倒し、ぺたっと座り込む真司が可愛い♪真司と蓮、二人の座り方にも個性が表れています。

    
起き上がる真司、蓮。
北岡を信じるな、と言う蓮に真司が抗議する。
真司「北岡がどんなにいやな奴でも信じなきゃ何も始まらないだろ!」
蓮「もし俺がお前を倒そうとしても」
それでも信じる、と真司。
いずれは戦わなければならない運命の前に、それでも今は互いを信じて立つ二人だった――
    *あー、ホントに真司良い奴だ。
     借金を返せ、とこだわる二人でしたがそうやってどうにかつながりを作っていたんだよねぇ。



とここでお話はお終い。

そして握手会、登場してきた真司と蓮。そこへ現れた北岡に、気色ばむ蓮。
蓮「北岡、何しに来た」
北岡「イメージ戦略ってやつ?未来を担う子供たちと触れ合おうと思ってさ」
お前に近づく子供がいると思うか、と怒りをあらわにする蓮。
真司「蓮、やめろって、二人より三人いた方がみんな喜ぶだろ。
    北岡、子供達の前で変なことするなよ。」
北岡「するわけないって、俺のイメージ悪くなる」
蓮「やっぱりこいつだけは許せん」
真司「いちいち怒るなって」
一触即発の蓮の肩を抱いて引き剥がし、連れ出す真司。
真司の手を払いのけ、すたすたと一人握手会へ出て行く蓮。
その様子を意にも介さず子供達に手を振る北岡、真司に呼ばれて握手会へ。
    *いちいち芸が細かいですねぇ♪すたすた行っちゃう蓮が良いんだ〜。
     握手会が終わった後も一悶着、じゃんけんをしてセンター決め、蓮が勝って真中に。
     みんなに手を振って蓮が立ち去った後、センターを踏みしめて大喜びする真司…コドモだ(^_^;)



久しぶりに「龍騎」を観て、最終回2話が甦って泣けました(;_;) BGMも懐かしいなぁ。
敢えて『龍騎』ではなく『真司』で表記してみました。逆に読みにくいか?(笑)
このショーを観た当時には物足りなさがあったんですが、久しぶりに観返したらとても面白かった。
単行本を読み返すように、リアルタイムとは感じ方が変わってきますね。
思うに、当時は10月だと言うのに北岡さんが敵だという辺りが不満だったのでしょう。
浅倉が出てこないと盛り上がらないから(笑)

龍騎、ちょこまか元気でとびきり愛想良くて可愛かった〜!小芝居が多くて目が離せない、
良い龍騎でした。ナイトもゾルダも格好良かったし、立ち姿の雰囲気がホントに素敵でした。

2004.9.22up