Kフェス2004 観覧記
7月18日、Kフェス2004に行ってきました!
ステージを一切録画させてくれなかったので、記憶とメモが頼り。あまり正確ではありません、
はじめにお断りしておきます。録画させて欲しかったなぁぁ(;_;)
まずは当日のスケジュール。
9:30〜10:00
テレマガ ヒーローステージ
10:00〜10:30 超星神グランセイザー バトルステージ
11:00〜11:30 ふたりはプリキュア
スペシャルステージ(チラッとだけ)
ここの間で、おじゃ魔女どれみのミニコンサートを観覧
12:15〜
ウルトラマン握手会[ウルトラマン、ウルトラセブン、ウルトラマンノア]
13:00〜
超星神グランセイザー握手会
[セイザータリアス・セイザーレムルズ・セイザータウロン・反町誠]
13:30〜14:00 テレマガ
ヒーローステージ
14:00〜14:30 テレビアニメ 陸奥圓明流外伝・修羅の刻ステージ
14:30〜
テレマガステージ握手会
[ささきいさお、谷本貴義、仮面ライダーブレイド、デカレッド、ウルトラマンノア]
15:00〜 超星神グランセイザー握手会(コナミブース)
と、久しぶりの延々ショー行脚(笑)
ショーの間にもショップをひやかしたり展示物を観たりと、まったく座ることなくうろうろウロウロ。
ろくに食事もとらずに歩きっぱなしだったので、当日2kg減りました♪
去年のステージは、テレマガヒーローもグランセイザーもどっちもイマイチしょぼかったのですが、
今年はどっちもレベル高かったです!
それぞれのステージについては別にページを設けました、リンクから飛んで下さい。
握手会まとめ
グランセイザー握手会、各トライブのリーダーが揃い踏み!
誠さんだけが装着前での登場。誠さんはタリアスが呼びに行って全員集合。
一人一人の紹介、ポーズを決めるレムルズ・タリアスに続いて誠の番。
タリアスを見て『これでいいかな?』と言いたげな表情で、子供達の前で装着ポーズ。
照れた笑顔がちょっと可愛かった…いや、あんまりヒーローに子供の前で照れ笑いされるのは
嬉しくないんだけど、誠がタリアスの表情を伺う様子と、力強く頷くタリアスのリアクションとの
組み合わせが可愛くて…(^_^;)
それにしても初めての生タウロン、カッコよかった〜!
ごっつい上半身とすらっとした脚、お姉さんと並ぶと対比がまた良いんだ〜。
子供にも愛想良いしで非の打ち所なし!机に手をついて前かがみになる様子の可愛らしさに
萌え燃えでした〜!
リーダー3人が並んだところはホントーにカッコよかった…岡田氏には申し訳ないが、装着後の4人が
揃った所が見たかった〜(;_;)
あのカッコいいゴルビオンを近くで見たかったよぅぅぅぅ…
テレマガ握手会のほうの司会が大変に不慣れな人で。
『グランセイザーの歌を歌っている谷本さん』とか『ウルトラマンブレイド』とか、こっちがひっくり返りそうな
間違い方で大笑いしました。綺麗なお姉さんの天然ボケ萌え〜。
ささきいさお目当てなのか、どの握手会よりも集客力がありました。がんばれまこっちゃん!
デカレッドがはじけてておバカで良かった♪
その他のイベント
おじゃ魔女、4人来てましたが声優さんの名前だけ聞いても誰だか解りませんでした(^_^;)
あいことおんぷは声で解ったんだけど、後二人は誰が来ていたんだろう…歌は可愛かった〜♪
『陸奥圓明流外伝・修羅の刻ステージ』、ニコラス・ペタスと須藤元気がゲストだというので
ちょっくら見てみようかと前へ。
ニコラス・ペタスのキレーな回し蹴りに、会場から歓声があがりました。
同じくニコラス・ペタスによる氷柱割りの実演、ぶ厚い氷の板を前にシンと静まりかえる会場…
4枚のうち2枚しか割れなかったのは残念でしたが、良い物見ました♪
更に、割れた氷を片づけようとしたスタッフがマットから手を滑らせ、スロープを合計8つの氷塊が
滑り落ちて行って下にある機材にガンガンと…ホント、良い物見ました(笑)
エレベーター下に長蛇の列、何事かと思ったらブレイドがオロナミンCを配っていました(笑)
見る間に列が伸びていって、あっという間に配布終了。ほほえましくていいなぁ♪
とりあえずこんな所で。
2004.07.23up